男が選ぶ、こんな男友達と結婚しないで欲しい3項目
目次
お願いだからこんなメンズはよしてくれ。だが間違いなく大半がこんなメンズだ
とある、お子さんと仲良くしていて、お世話になってるおばさまの鉛あるお言葉があります。「結婚で幸せになると思ったら大間違いよね!」と仰っておりました。
そ、そうですよね。あなたも、結婚した所でやっと落ち着いた・・なんて思わないでくださいね。ってことだと思います。
さてさて男子も結構、結婚話はするんですよ。
まー独身の集まりだと、どんな奥さんがいいとか、こんな結婚生活したいとかですよね。そんな話の中で、いや、お前これはないだろ!って発言がいくつかあるんですね。
そんなのを集めまして、「こんなメンズには結婚するのをやめとこう」というのをまとめました。しかし悲報がありまして、大半のメンズはこうだということです。
1.家事全般をしてもらうのが当たり前と思ってる
「とりあえず、俺は仕事行くから家事はお願いしたいよね」
オトコの気持ちも分かるんだけど、うちらの年収じゃあ、たぶん共働きだよね。。仕事頑張っているからって、休日ゴロゴロじゃ困りますもんね。
家事の楽しさを伝えられるあなたになってあげて、上手に彼を動かしてあげてください!こき使ってナンボですよ~
2.何か一つ家事をこなせば「俺はやった」と思ってる
「一つくらいやればいいんじゃね?例えば風呂掃除とかさ」うん、風呂掃除なら自分はいいと思うけど。。
紛れもない、僕がこの「一つだけ家事男」でした。でもそれだと「他にもやる事たくさんあるのに、もうなんなん!」とよく怒られました。そりゃあそうですよね。
ましてやお疲れのところ。。ということで心を入れ替えながら頑張っております。
3.S○Xをやたら求める
子供が産まれたら、ママにもなるし、恋人にもなるし、仕事の顔もある。あなたのライフスタイルは、より大忙しになりますよね。
S○Xは一つのたとえですが、ようはあなたを優先せず、自分の欲求を最優先にしてしまうということです。
「子供が産まれたら、旦那まで子供に見えるの・・」と、それは残念そうに語る方をよく見ます。世のメンズ達、頑張りましょう。
おまけ.服装がだらしない
これは番外編。でも、だらしない人は、やっぱり生活全般がだらしないと思います。
自分がどう見られているかに気を使っていないので、相手のことを置き去りにしがち。どうしても仕事の質も悪いタイプだろうな~と思っちゃうんです。
未熟を愛する関係になっていくこと
いかがでしたでしょうか?結局のところ、オトコは育てないとならない生き物なのです。
なんて言ったって精子。卵子がないと死んでしまうのです。でも、卵子だって精子がないと死んじゃいます。不完全なのは、誰だって同じ。
お互いに補い合って、より二人の仲を深めていってもらう応援させてくださいね。詳しくはご相談をお待ちしております。
コメントフォーム