【継続コンサル感想】23歳フリーター、転職活動が楽しい理由は、●●だから!

落ちまくっても、転職活動が楽しいのはどうして?
夏休み、いかがお過ごしですか?ぼくは相変わらず休みなく、動き回っています(汗)体は資本だから、気をつけてくださいね!
・・と、自分に言い聞かせてます。笑
ちょうど昨日、セッションを終えた仲間と、継続セッションを終えて、一緒にラーメンを食べていました。彼女は23歳のフリーター。ノリと勢いで、個別体験セッションへ申込。
僕のHPなどは殆ど見ずに、会ってしまったのだそうな。日本の文化を伝えたいと思って、和服屋に勤めていたんだけど、上司の圧力が強く、約半年で退職し、今に至ります。
僕のところにきたのが、3月。それから、急激に変化していきました。
何よりも変わったのは、笑顔!
不信しての笑顔だったのが、自分自身に安心して、キラキラと笑顔を出している。内面が変われば、外見も変わるんですよね。
そして今。自分のやりたい事が明確になり、彼女はそのためにも、資金が必要だから・・と転職活動中。
もう、今だからこそ、できない事ってあるじゃないですか!
それが出来て、もはや楽しくなってきた!
聞くと、何十社と書類や面接をして、落ちまくっているみたい。それはそうだ。彼女にとって、条件は一般的に、相場としては高い所を狙っているかも。でも、諦めないんですよね。
それはなぜかって、
彼女は転職活動が、やりたいことに向けた「通過点だ」とわかっているんです。
だからこそ、そのステップに向けて、着実に進んでいる事に、迷いがなく充実感が出てるわけ。もちろん、決してお金が、豊かにあるわけじゃない。
でも、そういった生き方をしている、彼女を見ていて、絶対に、人生楽しいよな。と、思うのです。
そんな彼女が言っていた事。
もー、一番初めにセッション受けるときは、本当騙されてるのか?って心配しましたよ。でも、ほんっと受けてみて良かった。
私、変われた!絶対変われなかったのに。いやー楽しい〜!
ぼくの記事って、本質的すぎちゃって、なかなかあなたにも、伝わりにくい所もあると思うんです。(分かりにくかったらごめんなさいね)
いやいや、そんなことないよ〜と思ってくださるなら、大変嬉しいです(^^)/
そんな中だけれども、「この人には何かある」という彼女なりの直感を信じ、自己責任の元に決断し、見事、勝ち取って笑顔を見せている。
セッション士冥利だな〜と思う瞬間なんですよね。だから、毎日が楽しい。幸せなワケです。ありがとうございます。
ちなみに彼女は、一緒に伝える側に回っていくために、これからトレーニング!厳しいのが、待ち構えているぞ〜。ま、それも楽しくやるんだけどね。一人じゃないもんね。
Sちゃん、これからもよろしくね!
と、夏休みなので、そんなエピソードをお伝えしました。あなたとも、そんな、リアルな変化ストーリーを、一緒に作っていきたいですね!
- 追記:彼女は無事に正社員となり、夢に向かって楽しく仕事をしている模様です!
コメントフォーム