【いい加減変わりたい】心の底から変わりたいのに、変われない、たった1つの理由。

gatag-00005492

なんとか続けている仕事もダメ。上司とのコミュニケーションも、「おまえ大丈夫か?」と言われる始末。

新入社員だったらまだしも、もう私は、社会人3年目。本当に、このままで大丈夫なんだろうか・・。

なんのために働いているのか?なんとか寸前のところで我慢しながら、お金は貯めている。

だけど、これを何に使えばいいのかも分からない。自己投資?ファッション?それとも結婚資金?

変わろうとしたことは何度もやってきた。だけれども、全部結局中途半端になってしまった。

私は一生変われないのか?内面を変えようと一生懸命になる。

だけど、、何をどう変えれば、、本当の幸せを感じられる?

お金があるからって幸せなんじゃない。私はこれから、本当にどうすればいいのだろうか・・?

・・・

とまぁ、ディープに内容を書きましたが(笑)でも、こういったこと、あなたも思ったことはありませんか?

僕はバッチリありました。正にそれは、社会人2年目、うつから復帰したものの、言葉がおぼつかなかったり、していた時。

心の底から、自分自身を変えたい。そして、それを、誰かのために自分を使いたい。

そんなことを思っていても、誰かのため・・とか言う前にそもそも自分自身をなんとかしないと、やばい状態。

そう。変わりたいのに、変われないんです。

どうしてそうなってしまうのか?そのたった一つの理由は。。

gatag-00005540

「あなたの現在地」が分からないから

今のあなたの場所が分からなければ、たとえ地図を渡されたとしても、どこに行けばいいか分からないですよね(ーー;)

あなたは今、地図の平面図の中にいるような状態。

視点を上にあげれば、地図の全体像と現在地が見えるけど、それができないんです。

けれども、それはあなただけの問題じゃないんです。誰もが同じように「現在地」が見えずに、航海をしているんですよね。

だからこそ、あなたが変わることで、みんなが変わることもできるんですよね。

コメントフォーム

*
*
* (公開されません)

Facebookに投稿して、応援してください!