“誰にも相談できない”自分⇒“誰にでも相談できる”自分になるためのたった1つの方法。
目次
あなたの“できない”理由は、たった1つのコトを知らなかっただけ
あなたは誰かに自分の本当の悩みを相談することが出来ますか?
え、出来ていたらこのサイトに来ていない?まぁ、そうですよね。。
それでも、「本当はこんなコトを伝えたい」「自分はこんな人生を歩んでみたい!」と、本音では思っていませんか。
相談できない原因は、“イメージ”がないからと言われても、どんなイメージやねん!と突っ込みたかった。
簡単なたとえ話をします。「明日1億円作ってこい!」なんてコトを、上司や先輩から言われたとします。あなたはどうしますか?
もしあなたが、今まで1億円の売上を作った経験がある方なら、恐らく具体的なプロセスが見えると思います。
だけれども、大抵の人はないですよね。経験やイメージがないコトは大変ハードルが高いのです。
専門的な話をちょろっとすると、コーチングの世界では「目標設定」として、目の前の一歩を踏み出せるような「設定」をするようにしています。
「明日10万円作ってこい!」だったらば、「お、頑張ってみようかな」と10万円を売ったことがある営業マンなら思えるわけです。
それでもあなたは、しっくりこないかもしれません。だって10万円作るどころか、人と話すコトだって辛い人もいるわけで、そういう人はどうするの?とか…
とにかく普遍的じゃないことに、抵抗していたんです。
相談できない自分⇒相談できる自分になるための対策は?
行動を変える方法、思考を変える方法などがありますが、まずは自分がなぜ相談できないメンタリティーなのかを知る必要があります。必ず誰かに相談できない事で得ている精神的メリットがありますから、そちらを見ることをおすすめします。
具体的に行動や思考を変えるのはそれからです。まずは自分で考えて悩んでみてくださいね。
コメントフォーム