【踏み外さないように!】心が折れそうな時に“頼れる彼女”と“依存する彼女”の違い
目次
実は“選び方”にコツがあった
今日は恋愛的なハナシを。突然ですが、あなたには今、彼女がいますか?その彼女は、自分がどんな状況であっても支えてくれるって、自信を持って言えますでしょうか?
・・・その境遇になったコトがないから分からない?そりゃあ確かに、そうなんですけど(汗)
そもそも“色々考えすぎちゃう”自分に、春は来るの?
例えば、ニートだったり社会で働いておらずフリーターだったりすると、色々考えすぎちゃう自分に、輪をかけるように「社会的にもダメな自分が彼女が出来るはずがない」という風になっていくと思います。
年下の彼女にフラれ仕事にも行けなくなった私は、「もう終わったでしょ、オレ」と灰色になりましたね(笑えないか)。
でも大丈夫。楽しく這い上がれますよ。
さて、確かに社会的云々で彼女が出来る出来ないという判断も大切なんですが、その前に、あなたの想いはどうですか?
彼女が、欲しいか欲しくないか?「だったら欲しいさ、そりゃあね。。」という言葉がもらえれば嬉しいです。
“頼れる彼女”と“依存する彼女”の決定的な違い
ここはバシっと、結論から言っちゃいます!ヽ(`・ω・´)ノ
ズバリ「自分のコトを一旦置いてあなたと向き合ってくれるか」という違いです。
もちろん男女問わず、人は「自分のハナシを聞いて欲しい」「分かって欲しいし認めて欲しい」とゆー、ある意味欲求不満状態でござります。
しかし、明日の仕事の悩みだったり、職場の人間関係の悩みだったりを話したくて溜まらない時に、彼女がそれに察せずに、自分のハナシをしてしまっているなんてコトはありませんでしたか?
そして、あなたのモンモンとした悩みを話しても「いやぁ、それは重いわ」と口では言わないけれども、自分の期待とは全然違う答えが返ってきたりする。
また、最後まで出し切りたいハナシを途中で切られてしまう。
結局あなたは、彼女が話したいように話している言葉を聞いてしまっている…という状態がもしあるとしたならば、それはズバリ“依存する彼女”です。
しかし、この“依存する彼女”ですが、彼女に問題があると思いますよね。ココが陥りやすい罠なんです。
依存させたのは、誰?
じゃじゃーん。若干アウトローな質問が飛んで参りました。さぁ、あなたは、どう対応しますか?
どうしても「自分の話を聞いてくれない」「自分の話が出来ない」ことを、聞いてくれない相手のせいにしたいのですが、実は“聞いてくれない相手”を自分で選んでいるんですよね。
そして、相手に依存をさせるコトによって、無意識では満足をしてしまっているのです。
分かりやすい例をご紹介しますね。ちょっと専門的な話をすると、図に“人間関係のマトリックス”というのがあります。
これ、「あなたはこのタイプですよ」と決める(カテゴライズと言います)わけじゃなくて「関係性」を見るものなんです。
例えば、基本的には、左上のポジティブ自立(大変簡略化すると、うっしゃ、やったるでー!オレいくでー!的な人)が強い方が、あなただったとしましょう。そんなボジティブ自立感が強いあなたとバランスを保つために、逆に彼女はネガティブ依存になります。
彼女(ネガティブ依存)「私ってダメなのかな・・・?」
あなた(ポジティブ自立)「そんなコトないさ!大丈夫だよ!」
という風な関係を築いていきます。でも、会社の人間関係に悩んで、あなたがネガティブ依存に切り替わることがあります。そんな時に彼女との関係性が変わってきます。
あなた(ネガティブ依存)「自分なんていらないんじゃないかな・・?」
彼女(ネガティブ依存)「(わたしも話したいことあるのに・・)そんなことないよ・・」
と、なっていき、“今までとは違う”関係になって別れてしまう。なんてコトが多くあります。彼女はポジティブ自立にならざるを得ないのですが、今までの関係が居心地が良かったものですから、「自分のコト(ネガティブ依存な私)を一旦置いといて」話が聞くのが難しいのです。
なので彼女を依存させていたのは、あなたでもあり、彼女でもあるんです。問題は固定した関係を築いてしまうことだったんです。
“固定”をほぐして“移動”できる関係を築くためには?
あなたも、人生うん十年間ずーっと、心が折れそうな状態だったわけではありませんよね。色んなステージがあり、色んな感情と出会って行きます。
そんな変化がある時に、まるで、ままごと遊びのように、お母さん役をやったりお兄さん役をやったりと、色々な立場を彼女と共有しながら、共に人生を歩む道はいかがでしょうか?
そんなパートナーが“信頼できる彼女”だと思います。
では、どうやって固定をほぐして、移動できる関係を築けばいいの?
という疑問が出てくると思います。これ、どう思いますか?
固定していた関係だったらば、例えばあなたはリンゴが欲しいのに、相手はずっとバナナをくれるような感じ。好きな相手だけど、辛いですよね。。
でも巷ではそんな恋愛ばかりで、うまくいっていないんです。固定の関係しか使えない状態って、危険なんですよね><
移動を出来るようになれば、相手への優しさも溢れてきますよ。
コメントフォーム